大判タイル加工

oban

業界のニーズに応える大判タイル加工

大判タイル(大型タイル)のあらゆる用途に対するニーズに応えるために、様々な加工ラインアップを取り揃えております。

3000mm×1500mmの超大判サイズのタイル加工も可能!

上り框・巾木加工  400角・600角・1200×600角

400角、600角、1200×600角等の大判タイルから、部屋うちの間取りに合わせ各種多様な寸法、形状に上り框・巾木を制作します。

上り框は通常型・舟底型、巾木は磨き仕上げ・小口接着仕上げ。

  • 上り框加工(あがりかまち)400角~1200×600角
  • ノンスリップ加工(溝入れ)300角~1200×600角
  • デザイン加工
  • 鏡面巾木加工(コバ面接着)
  • 止め加工(ヨド)
  • 穴あけ加工
  • 1200×600角 大判タイルの接着加工
  • 3000×1500角 超大判タイル加工
  • 上り框加工(かまち)

大判加工品目

  • 切断加工
  • 止め加工(ヨド)
  • 接着加工
  • 上り框加工
  • 巾木(磨き)加工
  • 飛散防止加工
  • 溝入れ(ノンスリップ)加工
  • リベット加工(落下防止)

落下防止・剥落防止・飛散防止

ブリック大項目

ブリックアンカー加工

▊乾式工法用/PC工法用

▊大判タイルPC絶縁工法用に最適
▊引張破綻荷重 3000N以上



 特許取得済 


ホームページ用

ギヤアンカー加工

▊乾式工法用/PC工法用

▊大判タイルPC絶縁工法用に最適

▊大判タイル乾式工法の場合は裏面に飛散防止加工も行います

▊引張破綻荷重 2700N以上 



 特許取得済 


リベット大項目

リベット加工

▊弾性ボンド貼併用アンカー工法用
▊大判タイルに最適
▊引張破綻荷重 800N以上

※ステン板・・・下地の不陸がない場合

※ステン線・・・下地の不陸がある場合


 特許商品 


>>リベット加工納入実績はこちら<<

  • 飛散防止大項目
    飛散防止加工

    ▊乾式工法用/PC工法用

    ▊大判タイル、テラコッタルーバーに最適

  • ホールイン大項目
    ホールインワン加工

    ▊弾性ボンド貼併用アンカー工法用
    ▊湿式タイル・石・レンガに最適
    ▊引張破綻荷重 1500N以上

    特許取得済
  • SUSNET大項目
    SUSネット加工
    ▊弾性ボンド貼併用アンカー工法用
    ▊薄型大判タイルに最適 3000×1500
    ▊引張破綻荷重 1500N以上
    特許取得済
リベット加工を用いた事例

リベット加工は、(有)南共プロセス様のオリジナル工法です。

特許取得(特許第6023014号)【販売代理店】株式会社オリオンセラミック


>>リベット加工納入実績はこちら<<

PCパック加工(PC工法用タイルシート加工)

pc_patarn

国内4工場から全国のPC工場へ!

 オリオングループでは国内4ヶ所に生産拠点工場を構え、北海道から沖縄まで日本全国のPC(プレキャストコンクリート)工法による建物に携わっております。また、各工場にCADオペレーターが配属し、お客様が安心して発注、図面管理できる組織体制を整えています。


 これまでPC工法によるタイルカーテンウォールに約2000物件以上携わり、現在国内70%以上のシェアを有すると共に、実績と信頼を積み重ねた結果、あらゆる面状、大きさのタイルをPC化にできるノウハウを有しておりますので、設計・ゼネコンさんとの打合せ等お気軽にご相談ください。

オリピー

オリピー PC版 外周型枠用 片面膨張紙

PC工場でのパネル打設時に使用する膨張紙です。「オリピー」はオリオンセラミックのオリジナル商品です。通常、タイルユニットのコンクリート打設時に型枠とタイルユニットとの隙間からノロが廻り込み、PC板の外周部へノロ汚れが発生します。そこで「オリピー」を型枠内周に貼り付けて打設していただくと、コンクリートの水分で「オリピー」が膨張し、タイルユニットと型枠の隙間を埋めて、ノロの侵入を防ぐことができます。
  • orion-ceramic.296
    モレーヌ目地(商標登録商品)
  • 9988
    普通目地とモレーヌ目地の違い
  • dont
    PCシートパック自動貼機

大判タイル×落下防止×PCパック

国際特許出願中イメージ_A2A8138

タイル先付(金物固定型)PC版絶縁工法
ブリックアンカー工法

大判タイル用の金物併用型PC絶縁工法として新たに開発致しました。


特徴

1.穴加工時、底を広げることで金具とタイルの接合を強化しました。引張試験の結果、3,000n以上の数値が示す通り強固な接合力を実現。


2.ねじ式アンカーボルトのため汎用性に優れている。


※コンクリートとの絶縁処理とコネクターの取付はPC工場様にて行います。


【2019年11月13日~15日】

JapanHome&BuildingShow 東京ビッグサイトへ出展

ホームページ用2

タイル先付(金物固定型)PC版絶縁工法
ギヤアンカー工法

大判タイル用の金物併用型PC絶縁工法として新たに開発致しました。


特徴

1.特殊歯車がリバースすることによりタイルの接合を強化しました。歯車は1枚、2枚、4枚と増やすことにより強度が増します。

   引張試験の結果、2,700n以上(2枚歯車の場合)の数値が示す通り強固な接合力を実現。


2.ねじ式アンカーボルトのため汎用性に優れている。

※コンクリートとの絶縁処理とコネクターの取付はPC工場様にて行います。


3.超大判タイル(3000×1500角)のPC絶縁工法にも対応可能です。但しタイル厚が20mm程度必要となります。


【2021年6月3日~4日】

B2B Bridge web展示会へ出展

【2021年6月30日 技術的助言】

乾式工法と同様の調査方法(目視による確認)となりました